【スケジュール例】
08:00 作業開始
↓
10:00 小休憩
↓
10:15 作業再開
↓
12:00 お昼休憩(1h)
↓
13:00 作業再開
↓
15:00 小休憩
↓
15:15 作業再開
↓
17:00 終了
未経験で入社しました、不安でいっぱいでしたがここはなんでもさせてもらえる環境もあり今では自信を持って仕事に打ち込んでいます。自分の技術でお客様から褒められたときは「やっててよかった」と思います。
年齢が若い方が多く(20~30代)気さくに何でも質問ができる環境です。悩んでいたり困ってると気にかけてくれ人見知りな私でもすぐに打ち解ける事ができました。
携わった事がない職業で不安かも知れませんが、何でも聞け成長出来る環境が整っています。一緒にお仕事出来るのを楽しみにしています。
技術を身につけられる!
街に仕事の証を残せる!
【未経験者歓迎】
先輩スタッフがサポート!
資格取得制度あり!
働きながら資格取得を目指せるので未経験でも安心して応募できます!
充実の福利厚生
社会保障完備
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
募集職種 | 土木作業員 | |||||||||
資格等 | 特になし 優遇:普通自動車運転免許(AT限定可)/土木施工管理技士1・2級のいずれか | |||||||||
採用区分 | 正社員 | |||||||||
勤務時間 | 8:00〜17:00 | |||||||||
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区市瀬3丁目7番41号 | |||||||||
交通アクセス | 割子川バス停から徒歩12分 | |||||||||
雇用期間 | 長期(3ヶ月以上) | |||||||||
契約期間 | なし | |||||||||
※キャリアプラン・ジョブチェンジに幅広く対応致しますので、お気軽にご相談ください | ||||||||||
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の給与:月給 245,000円) | |||||||||
休日 | 日曜日、週のお休み:1日〜※作業のできない雨の日は休みになります。 | |||||||||
GW 夏季休暇 年末年始 有給 育児休暇 介護休暇 | ||||||||||
給与 | 月給245,000円~+諸手当 | |||||||||
賞与 | 年2〜3回 ※会社業績による | |||||||||
その他手当 | 出張手当 通勤手当 資格手当(土木施工管理・大型運転・建設業経理事務士) | |||||||||
表彰手当 役職手当 | ||||||||||
保険 | 社会保険完備(労災、健康、雇用、年金) | |||||||||
転勤 | なし(出張・夜勤はあります) |
募集職種 | 土木作業員 | |||||||||
資格等 | 特になし 優遇:普通自動車運転免許(AT限定可)(土木施工管理技士1・2級のいずれか) | |||||||||
採用区分 | アルバイト | |||||||||
勤務時間 | 8:00〜17:00 | |||||||||
勤務地 | 福岡県北九州市八幡西区市瀬3丁目7番41号 | |||||||||
交通アクセス | 割子川バス停から徒歩12分 | |||||||||
雇用期間 | 長期(3ヶ月以上) | |||||||||
契約期間 | なし | |||||||||
※キャリアプラン・ジョブチェンジに幅広く対応致しますので、お気軽にご相談ください | ||||||||||
試用期間 | 3ヶ月(試用期間中の給与:日給 10,000円) | |||||||||
休日 | 日曜日、シフト制(週1日からOK) | |||||||||
GW 夏季休暇 年末年始 ※会社カレンダーによる(雨の | ||||||||||
給与 | 日給10,000円 | |||||||||
賞与 | 年2〜3回 ※会社業績による | |||||||||
その他手当 | 出張手当 通勤手当 資格手当(土木施工管理・大型運転・建設業経理事務士) | |||||||||
表彰手当 役職手当 | ||||||||||
保険 | 社会保険完備(労災、健康、雇用、年金) | |||||||||
転勤 | なし(出張・夜勤はあります) |
人の生活に欠かせない下水道などをリニューアルする仕事で、誇りを持ってみんなが仕事しています。中でも日本に数少ない下水の特殊工法を身に付けることのできる点が我が社の強みであり、技術を継承していきたく新しい仲間を募集しております。先輩社員は明るく、とにかく真面目な方が多く、もくもくと仕事をこなしてくれています。仕事が終われば、楽しく冗談が飛び交う雰囲気だと感じます。事業拡大も視野に入れており現在も計画進行しております。その中でリーダーとして活躍してくれる人材が来てくれることも喜ばしいです。社員同士互いを尊重し、高め合える環境を整備していけることが私の願いであります。勿論皆さんの夢や業務上叶えたいことは寄り添い手伝えるようにサポートしていきますので、是非エントリーをお待ちしています。
代表取締役 藤木 伸次